\ご好評につき再販いたしますっ!/
以下の3種類からお選びください。
①コーヒー豆セット
・近藤製麺 背脂ラーメン( 2食入 ) × 2
・コーヒー豆200g × 2
(ツバメブレンド / イヌワシブレンド 各1)
※ペーパーフィルター用にお挽きすることもできますので、ご希望の方は【備考欄】にてお申し付けください。
②ドリップバッグセット
・近藤製麺 背脂ラーメン( 2食入 ) × 2
・ドリップバッグ × 10
(ツバメブレンド / イヌワシブレンド 各5)
③カフェオレベースセット
・近藤製麺 背脂ラーメン( 2食入 ) × 2
・カフェオレベース(無糖)× 1
・ドリップバッグ × 5
(ツバメブレンド × 3 / イヌワシブレンド × 2)
<背脂ラーメンの美味しいお召し上がり方>
背脂ラーメンを茹でるために大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、付属されているスープを別の鍋で温めて、そこに香味油(背脂入り)を溶かし込み、そのあいだに玉ねぎをやや粗めのみじん切り(適度な食感がほしいので)にしておきます。麺の茹で時間は5〜6分ですが、太麺が柔らかくなりすぎるとモチモチの食感が損なわれてとても残念なので、1本食べてみて頃合いを見計ってください。燕市ではトッピングとして生の玉ねぎを最後にこんもりと盛りますが、先に丼に入れておいてスープで温めてもよいと思います。
濃いめの茶色のスープにやや太めの麵が入り、そこに白い玉ねぎがただのっただけの簡素なラーメン。具だくさんラーメンのような華々しさはまったくありませんし、栄養バランスも基本考えられておりません。(お好みでメンマくらいはのせてもいいですね)
見方を変えれば、すべてが茶色の世界に溶け込んでいくような「ミニマリズム」とも言えます。
それはまさにブルーカラー労働者のために生まれた味わいがアートに昇華する瞬間です。
<選べる3種類のセット>
「コーヒー豆セット」では、ツバメブレンドとイヌワシブレンドをそれぞれ200gずつご用意します。お正月にゆったりとお楽しみいただける量ですので、大勢で集まることはなくても、いろんな人に思いを馳せて楽しんでみてください。
また、ご自宅でコーヒーを淹れる道具がない!という方には、「ドリップバッグセット」と「カフェオレベースセット」をご用意しておりますので、お好みのほうをお選びください〜〜
遠方にお住まいで燕市に帰りたいけど帰れないひとが買ってもよし、燕市にお住まいで今年は帰省を控えたあのひとたちに送るもよし、燕市に行ってみたいけど行ったことがないひとが買うもよしです。
【 送料について 】
送料込の4,200円(税込)ですっ!
**四国の方は別途200円、九州・北海道の方は400円ご負担いただきます。何卒ご了承くださいませ。
¥ 4,200
.
SOLD OUT