• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

ネコポス対応

\ネコポスが選べます/
\ネコポスが選べます/
【 お知らせ 】 お客様からご要望の多かった、送料が安く・追跡可能・最短到着の「ネコポス」が配送方法で選べるようになりました。発送後、最短翌日のポスト投函のためとってもスムーズ! 厚さ2.5cmまでの商品・点数に限りますが、少量注文のときにはお得ですのでぜひご利用くださいませ。 対応可能な商品には「ネコポス対応」と記載をしており、目安になる数量も記載しております。ご参考にしてください。 ~注意事項~ ・ご決済時に配送方法「ネコポス」を必ず選択してください。 ・ご決済完了後、配送方法の変更はできません。 ・ポスト投函のため、お届日時の指定はできません。 ・商品ごとの目安数量を大幅に超えてのご注文は、既定の厚さ(2.5cm)をオーバーして発送できないことがございます。その場合は、お客様にご連絡・ご確認いただいたり、キャンセル後に再注文をいただいたりと大変時間をいただくことになります。『これは大丈夫かな?』と心配に思われるときには、ご購入前にお問い合わせくださいませ。 < ネコポス対応商品 > ・ドリップバッグ 12個まで ・てぬぐい    6枚まで ・ブックカバー  4枚まで ・ツバメノート  4冊まで ・缶バッヂ    15個まで ・ポストカード  20枚まで みなさまにより快適にお買物を楽しんでいただけますよう、ツバメコーヒーはより一層努めてまいります。
¥9,999 SOLD OUT
 
ドリップバッグ【ネコポス12個まで】
ドリップバッグ【ネコポス12個まで】
※ ネコポスは12個まで 開封後、カップに置いてお湯を注ぐだけですぐに飲むことができるドリップバッグです。 ・青色は、中煎りでマイルドな「ツバメブレンド」 ・茶色は、深煎りでほろ苦の「イヌワシブレンド」 の、2種をご用意しています。 おいしいコーヒーを飲む方法のひとつに、飲みたいときにすぐ飲む、ということがあります。 豆を挽いてドリッパーとサーバーを用意しているうちに、自分がコーヒーが飲みたかったことを忘れてしまうことがないとも限りません。気持ちが変わらないうちに、すぐに、ということはとても大切なことです。 それから、ご自宅を離れた旅先のお部屋で手軽に淹れて飲める、という意味で旅行のお供にもわるくないかもしれません。 さらにちょっとした贈り物にする場合も、渡す相手がコーヒーを淹れる道具を持っているのかを考えることなく気軽に渡せるという利点もあります。 あるいは贈り物に選んだものに、ドリップバッグを添えるというのもおすすめです。コーヒーを飲みながらプレゼントした本を読んだり、CDを聴いたり、というふうに「もの」ではなく「時間」をプレゼントするほうが気が利いていると思いませんか?
¥194
 
ソフトクリームくんワッペン
ソフトクリームくんワッペン
春になるとソフトクリームが食べたくなってくるし、軽装になってくるとファッションにもアクセントが必要になっくる気がします。  「黒スケワッペン」が好評を博したことをいいことに、「ソフトクリームくんワッペン」を製作しました。今回もイラストは神田亜美さん、製作は田中刺繍さんという前回とまったく同じ布陣にて。  イラストをそのまま刺繍に置き換えるだけでなく、白いソフト部分にマットな質感の糸を使ってもらいつつ、周囲をシルバーの糸でぐるりと囲ったり、コーンの色を同系色で少し明るめに微調整することで、なんともPOPでかわいらしい雰囲気に仕上がっております。  裏面がシールになっていますので、気軽にバッグやTシャツにつけてもいただけますし、しっかりつけたい場合は当て布を置きつつしっかりアイロンがけしていただくことをおすすめいたします。 <ソフトクリームくんワッペンのつけ方 > アイロン接着方法 ①ワッペンをつけたい位置に置き、当て布をのせて、アイロンが直接生地にあたらないようにしてください。 ②アイロン温度をドライ中温(150°〜160°)に保ち、約20秒〜40秒間強く押さえてプレスしてください。 また、反対側からも同じようにアイロンプレスすると、より強力に接着ができます。 ③完全に冷めるまでは動かさないでください。水洗いをする場合は24時間経ってからにしましょう。 ④強い摩擦が与えられる場合、より強度が必要な場合は、縫い付けをおすすめします。 < 取り扱い注意 > ・洗濯は水洗いにしてください。塩素漂白・ドライクリーニングはできません。 ・乾燥機のご利用はお控えください。 ・末永くご利用したい場合や、洗濯回数の多い場合、しっかりと強くつけたい場合は縫い付けてください。 ・アクリル系の合繊など熱に弱いものに接着する場合は、アイロンの温度にご注意ください。 ・防水・撥水加工品、湿ったもの、濡れたものには接着出来ません。 ・伸縮性の素材や起毛している素材、または接着が十分でない場合は縫い付けてください。 ・プレス時にアイロンをねじらないようにご注意ください。 ・一度接着したものを剥がすと接着剤が残ったり傷む場合がありますので、ご注意ください。 サイズ:66 × 26 mm アイロン対象素材:繊維・合成繊維製品 シール対象素材:プラスチック・PP加工製品
¥1,100 SOLD OUT
 
黒スケワッペン
黒スケワッペン
ツバメコーヒーの看板犬 黒スケと、いつでもどこでも一緒に。 イラストレーター 神田亜美さんによる「黒スケ」の下絵をもとに、新潟県五泉市にて50年以上続く刺繍メーカー 田中刺繍さんに製作していただいた黒スケワッペンです。 全体をジャガード刺繍で構成しつつ、口まわりにもこもこしたサガラ刺繍を、首輪部分にはアクセントとしてスパンコールを配しています。 ワッペンはシールにもなっいますので気軽に貼っていただけますが、よりしっかりと付けたい場合は、アイロンによる圧着をおすすめいたします。 さらに、貼り付ける対象の表面がざらざらしていたり、洗濯を含む圧力や刺激をともなうものに付ける場合は、周囲をしっかりと縫い付けることで、より取れづらくなります。 < 黒スケワッペンのつけ方 > アイロン接着方法 ①ワッペンをつけたい位置に置き、当て布をのせて、アイロンが直接生地にあたらないようにしてください。 ②アイロン温度をドライ中温(150°〜160°)に保ち、約20秒〜40秒間強く押さえてプレスしてください。 また、反対側からも同じようにアイロンプレスすると、より強力に接着ができます。 ③完全に冷めるまでは動かさないでください。水洗いをする場合は24時間経ってからにしましょう。 ④強い摩擦が与えられる場合、より強度が必要な場合は、縫い付けをおすすめします。 < 取り扱い注意 > ・洗濯は水洗いにしてください。塩素漂白・ドライクリーニングはできません。 ・乾燥機のご利用はお控えください。 ・末永くご利用したい場合や、洗濯回数の多い場合、しっかりと強くつけたい場合は縫い付けてください。 ・アクリル系の合繊など熱に弱いものに接着する場合は、アイロンの温度にご注意ください。 ・防水・撥水加工品、湿ったもの、濡れたものには接着出来ません。 ・伸縮性の素材や起毛している素材、または接着が十分でない場合は縫い付けてください。 ・プレス時にアイロンをねじらないようにご注意ください。 ・一度接着したものを剥がすと接着剤が残ったり傷む場合がありますので、ご注意ください。 サイズ:40 × 29 mm アイロン対象素材:繊維・合成繊維製品 シール対象素材:プラスチック・PP加工製品
¥1,100
 
 ツバメコーヒー
〒959-0264 新潟県燕市吉田2760-1
TEL: 0256-77-8781
E-mail:tsubamecoffee at gmail.com

メールマガジンを受け取る